[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
【特 徴】高さは1~3mの常緑低木。葉は対生し、長さ15cm程度の倒卵状長楕円形~狭楕円形で全縁。葉腋から集散花序を出し、小さな緑白色の花を咲かせる。果実は長さ1センチほどの球形の核果で、冬に赤く熟する。 近縁種のナガミボチョウジは、石灰岩地帯に生育し、ボチョウジは石灰岩地帯には生育しない。ボチョウジは、枝の節ごとにある茶色い托葉がある。ボチョウジは果実が球形であることが、ナガミボチョウジと異なる。 【生育環境】 低地~山地の林内 【分 布】 種子島、屋久島~南西諸島、台湾、中国南部 【開花時期】 6~7月 【カテゴリ-】 |