ハマザクロ科 ハマザクロ

マヤプシキ()

Sonneratia alba

マヤプシキ   マヤプシキ
2007.02.17

マヤプシキ   マヤプシキ
2007.08.31


【特  徴】高さ約5〜10mの常緑小高木。葉は多肉で卵状円形、先端は円い。対生し、長さ5〜8cm、中助は両面にやや凸出する。花は小枝の先に単生し、夕方から咲きはじめ夜には綺麗にひらき、芳香を放つ。がくは緑色、その裂片は三角形で5枚、花弁はなく、白色の雄しべが著しく多く、はなびらのように見える。果実は編球形。 呼吸根は地下の側根から木質の気根を泥中から多数林立させる。直立根は長期間にわたって肥大成長をる。若い根の樹皮は剥がれやすく、古い根はなめらか。根に葉緑素をもつ。

 【生育環境】 河口に生育 マングローブ植物
 【分   布】 石垣島、西表島、小浜島、東アフリカから熱帯アジア、オセアニア
 【開花時期】 7〜10月
 【カテゴリ-】 準絶滅危惧