ラン科 ナリヤラン属
ナリヤラン(成屋蘭)
Arundina bambusifolia
沖縄県西表島 2007.01.16
沖縄県西表島 2008.07.25
沖縄県西表島 2008.07.25
【特 徴】
常緑の多年草。茎は硬く、長さ50〜150p。葉は線状披針形で、長さ10〜20pで、15〜30枚を2列に互生する。総状花序で頂生し、2〜8花を順に付ける。花は淡江
紫
色で、唇弁は
江紫色
で4〜5
p。
白化品もある。
【生育環境】
低地の日当たりのよい酸性の草地に地生
【分 布】
西表島、石垣島、台湾、中国南部、セイロン、インド、タイ、マレーシア、タヒチ
【開花時期】
年中
(ピークは夏)
【カテゴリー】 環境庁版RDB(絶滅危惧II類) 沖縄県版RDB(絶滅危惧II類)