[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
【特 徴】 草丈10~20㎝の多年草。偽球茎は卵形で、先に長さ10~20㎝の1葉を付ける。総状花序は頂生し、10~25㎝の花茎に3~15の淡黄緑色~淡茶褐色の花を咲かせる。 【生育環境】 山地の自然林の陰湿な岩上や樹上に着生する 【分 布】 沖縄本島、石垣島、西表島 【開花時期】 12~2月 【カテゴリ-】 環境庁版RDB(絶滅危惧IB類) 沖縄県版RDB(絶滅危惧II類) |